【未経験者も経験者からも高評価】コンサルに強い転職支援サービス『MyVision(マイビジョン)』を利用してサステナビリティコンサルタントを目指してみた!

コンサルに強い転職支援サービス『MyVision(マイビジョン)』を利用してサステナビリティコンサルタントを目指してみた!

未経験でサステナビリティやコンサルタントの仕事を目指すってハードル高いですよね。これまでにも色んなサイトの体験談インタビューや実際に受けてみて掲載していますが、最近とくに良い声が多いサービスがあったので紹介します。

サステナビリティコンサルタントを目指したいけれど、未経験からどうキャリアを築けばいいのか分からない…。そんな悩みを抱える方には朗報です!

この記事では、実際にサステナブルインサイトの協力者で転職希望者であるユーザーさんが『MyVision』を利用した体験をもとに、その特徴やメリット、さらに他の利用者の体験談を交えて、未経験からサステナビリティコンサルタントを目指す方にとってのおすすめポイントをご紹介します。

スポンサーリンク

サステナビリティコンサルタントってどんな仕事?

まず簡単にサステナビリティコンサルタントについておさらいしておきましょう。環境問題や社会的責任への関心が高まる中、企業が持続可能なビジネス戦略を実現するためのアドバイスを行うプロフェッショナルです。
求人を見ると業務内容として以下のような文言が多いですね。

 ・CO2削減や省エネプロジェクトの提案・実行
 ・ESG(環境・社会・ガバナンス)レポートの作成
 ・サプライチェーンの持続可能性向上
 ・サステナビリティ評価機関からの自社評価向上

当サイトを利用している方であれば内容を理解できるかもしれませんが、正直、この仕事に関わっている人でないと何言っているか分からないような専門的なワードが並びますね。

これらの業務は当然ながら専門的な知識が求められるため、未経験者には高いハードルに感じられがち。というか実際にハードルは高いです。

しかし、実際には適切なサポートと学びの場があれば、未経験からでも挑戦可能であることもまた事実です。

『MyVision(マイビジョン)』とは?

MyVision』は、サステナビリティ分野やコンサルタント職への転職を専門的にサポートしてくれる転職支援サービスです。特に未経験者への手厚いサポートが特徴的で、キャリアチェンジを考えている20–30代の利用者に人気です。

MyVision基本情報

項目内容
サービス名MyVision
運営会社名株式会社MyVision
設立2022年6月
代表者代表取締役 山口 翔平
求人数コンサル業界を中心に
200社以上、1,000ポジション以上
累計支援人数8,000名以上(在籍エグゼクティブコンサルタントの別会社での支援数含む)
※2025年1月時点の情報

以下は、『MyVision』が提供している主なサービス内容です。

 ・キャリアカウンセリング:経験豊富なコンサルタントが個別に相談に乗り、適切なキャリアプランを提案。
 ・サステナビリティ特化型求人の紹介:業界の最新求人情報を厳選して提供。
 ・履歴書・職務経歴書の添削:採用担当者の目を引く書類作成をサポート。
 ・面接対策:サステナビリティ業界特有の質問への対策も万全。

実際に利用者さんにインタビューした感想として、サービス全体が非常に体系的で無理のない流れで進む印象を受けました。

コンサル業界に特化したエージェントって数多くあるのですが、たいていはサステナビリティはオマケ的な扱いでがっかりすることが多いんですが、インタビューではその固定観念がいい意味で裏切られましたので紹介しておきますね。

実際に『MyVision(マイビジョン)』を体験してみた

体験記録1:未経験から大手監査法人に転職成功(30代・文系出身)

背景
大手建設業に勤務し、資材調達を担当していたAさん。建材や廃棄物の問題を目の当たりにし、環境問題と企業のサステナビリティの取り組みに強い関心を持つようになりました。しかし、社内異動が難しく転職を決意。未経験からの挑戦に不安を抱えながら『MyVision』を利用しました。

体験の詳細
 ・キャリアカウンセリングでは、担当コンサルタントが同世代の方で親しみやすく、ビジネス経験も豊富で勉強になった。
 ・サステナビリティ関連の求人を5社紹介され、その中には業界大手の監査法人の求人も含まれていた。
 ・履歴書や職務経歴書は、サステナビリティ業界向けに細かく添削。初めての転職でも高品質な書類を作成でき、自信を持って応募できた。

結果
Aさんは見事、監査法人のサステナビリティコンサルタント職に内定!未経験でも一歩踏み出す勇気と適切なサポートがあれば可能性は広がると実感したとのことです。内定が出た時に正直ビビったらしいですが、ごり押しではなく納得感のある言葉で背中を押してもらった、という話も印象的でした!

体験記録2:現役コンサルタントがさらなるキャリアアップ(30代・経験者)

背景
サステナビリティコンサルタントとして2年目のBさん。より規模が大きく、特徴的な案件に携わりたいと考え、『MyVision』を利用。これまでに複数の転職サービスを経験してきたため、けっこう私並みに厳しい目でサービスを評価していました。(たすかる!)

体験の詳細
 ・提案された求人は12社。国内の注目企業から大手ファームまで、他のエージェントでは見つからない求人もあった。
 ・担当コンサルタントは戦略コンサル出身で、業界全体の裏話やビジネスモデルについての知識が豊富。転職だけでなく、自分自身のスキルを深掘りする機会になった。

結果
最終的に知人経由で転職先を決定されていますが、『MyVision』の求人やサポート内容には辛口なBさんも満足されていたようです。次回の転職でもまた利用したいと思わせるのはいいサービスである証拠ですね。


コンサルティング業界への転職はMyVision

『MyVision(マイビジョン)』を利用して感じたメリット

  1. 未経験者にも安心の手厚いサポート
    MyVision』は、サステナビリティコンサルタント未経験者に対するサポートがかなり手厚いと言えそうです。業界知識がなくても、一歩ずつ確実に進めるステップが用意されている点はさすがですね。
  2. 専門性の高い求人情報
    他の転職サイトでは見つけられないような、サステナビリティ分野特化型の求人が多いのも魅力の一つ。実際、未経験者にもマッチした求人を持っているところ、経験者も満足できるような求人も保有しているのは心強いですね。
  3. プロフェッショナルなコンサルタント
    カウンセラーの質が非常に高いということが共通して挙げられていました。サイトでもコンサルのビジネス経験の豊富さ、学歴の高さなどピカピカした印象は受けますが、その宣伝文句には偽りなし、のようですね。

MyVision(マイビジョン)登録方法

STEP1 公式サイトにアクセス
「公式サイト(MyVision)」にアクセスし、「コンサル転職のプロに相談する」をクリック。

MyVisionTOP

STEP2 フォームに沿って必要情報を入力
表示されるフォーム(STEP1~3)に沿って基本情報「誕生日、電話番号、名前、メールアドレス」を入力。

入力フォームステップ1
入力フォーム①
入力フォームステップ2
入力フォーム②
入力フォームステップ3
入力フォーム③

追加情報入力
続いて追加情報の入力が求められるので「直近の在籍企業名 / 職種、卒業大学」、「ご要望・ご質問(任意)」を入力で登録手続きは完了!

入力フォームステップ4
入力フォーム④
入力フォームステップ5
入力フォーム⑤

STEP3 初回面談の日程を調整
登録完了後、電話もしくはメールで初回面談の日程候補の連絡が来ます。

MyVision(マイビジョン)評判・口コミ

MyVisionの良い評判・悪い評判・口コミとして以下のような意見が見られました。

悪い評判・口コミ

・対応が良くなかった
最初の面談はとても参考になる詳細なものでしたが、実際にサポートが始まってからは書類チェックから面接対策まで手抜きのように感じました。少なくとも細かい助言や有効な改善策は提示されませんでした。
Google口コミ

良い評判・口コミ

・未経験者でもOK
コンサルタント未経験で不安を抱えていましたが、現職が忙しい中でも夜22時からの面談など柔軟に対応していただき、さらに面接練習では具体的なフィードバックを徹底的に行っていただきました。
Google口コミ

・手厚いサポート
常に前向きに準備を進めることができました。また、面接対策では単なるアドバイスに留まらず、具体的な回答内容を一緒に考えてくださり、それに対しての的確なフィードバックもいただけたため、自信を持って面接に臨むことができました。
Google口コミ

・優秀なエージェント
転職サービス自体は幅広く活用してましたが、最終的には優秀なエージェントの方に絞って活動して良かったと思いました。
Google口コミ

まとめ:サステナビリティコンサルタントを目指すなら『MyVision』がおすすめ!

未経験からサステナビリティコンサルタントを目指すなら、『MyVision』の転職支援サービスはぜひ利用してみる価値がありそうです。実際にインタビューしてみて感じたのは、ごり押しすることなく堅実に自分の強みやサステナビリティへの想い、働き方の理想を実現しようと動いてくれるサービスだということ。

現在、サステナビリティ分野の求人は増加傾向にあります。早めに行動を起こすことで、理想のキャリアへの道を切り開ける可能性が高まります。サステナビリティの仕事を目指すための転職の最初の一社として、『MyVision』は『かなりアリ』です!

また体験談が増えたら追加していきます。


コンサルティング業界への転職はMyVision

タイトルとURLをコピーしました